« 使用済核燃料税(累進課税化)の条例説明について | トップページ | 現庁舎跡地活用について »

2020年4月 3日 (金)

【新型コロナウイルス関連情報】えんま市・ぎおん祭りについて

本日(4/3)柏崎市産業振興部より以下の通知がありました。

1 、えんま市について

6月14日から16日までの開催については延期します。
開催日時につきましては、今後の新型コロナウイルス感染症の推移、他のイベントの状況、露店商の動向等を確認しながら、検討することとします。
なお、日程を変更する場合、「新潟県柏崎市露店管理条例」を改正する必要があることから、条例改正の手続きを行いますので、御了解をお願いいたします。

20110602174109_m_1

2、ぎおん柏崎まつりについて

民謡流し、たる仁和賀、マーチングパレードにつきましては、開催を中止する方向で関係者と協議します。
海の大花火大会につきましては、延期とし、今後の新型コロナウイルス感染症の推移、花火打ち上げ業者や協賛企業の意向、天候の状況等を確認しながら、開催日時を検討することとします。

※なお、えんま市及び海の大花火大会については延期としていますが、状況によっては中止せざるを得ない場合もあることも御承知ください。

Starmine

ーーーーーーーーーーーー

柏崎市内では現時点で新型コロナウイルス感染症(COVID -19)と診断された人はいないものの、いつ発生してもおかしくない状況です。

外部との関わりが深く、実施しないことによる経済的損失が大きいイベントは、なかなか中止の決断がつきにくいと思いますが、今はまさに「背に腹は代えられぬ」と覚悟して、最悪の事態を回避したいものです。

« 使用済核燃料税(累進課税化)の条例説明について | トップページ | 現庁舎跡地活用について »

社会問題」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 使用済核燃料税(累進課税化)の条例説明について | トップページ | 現庁舎跡地活用について »

最近のトラックバック

2023年4月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ