« 政務活動費 | トップページ | 新型コロナウィルスに対する柏崎市の対応について »

2020年2月16日 (日)

応急手当普及員

消防団入団時に取得した「応急手当普及員」の資格更新研修を受講しました。

「救命の連鎖」として、心肺蘇生法・AEDの使い方の復習と指導技法の実践が主な内容でした。

86426733_2715587335225273_80440516059573

先に学んでいた赤十字救急法と比べると、細かい試技にはこだわらない印象です(大筋での理解重視)が、「伝わる指導」のコツを学ぶことができました。

言いたいことだけ言っても、相手には伝わっていない可能性があります。

常に相手の反応を意識して、理解していただけるような構成、表現を考えていかなければならないなと思いました。

86651965_2715587398558600_88626055042291

紅一点だったこともあり、「男性しかいない場合、女性に対して心肺蘇生やAEDを行ってもよいのか」と聞かれたので、

「人命最優先ですから、躊躇せずに行っていただいてよいと思います」と応えました。

言った直後に「躊躇(ちゅうちょ)、という言葉はあまり一般的でなかったかな・・」と早速反省した次第です。

« 政務活動費 | トップページ | 新型コロナウィルスに対する柏崎市の対応について »

地域活動」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 政務活動費 | トップページ | 新型コロナウィルスに対する柏崎市の対応について »

最近のトラックバック

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ