« 地層処分の仕組み・技術的背景・そして日本の地下環境について | トップページ | 原子力発電に未来はあるか? »

2017年9月10日 (日)

犬猫譲渡会

今日は刈羽で犬猫譲渡会(実際はほとんどが猫)がありました。

21371424_1390783741038979_622259003
昨年度の新潟県の猫殺処分数は933頭。
前年度よりも226頭減ったそうですが、まだまだ少ないとは言えません。

新潟県では、野良猫の不妊手術に助成金が出ているものの、「捕まえる前に申請する」という条件付き。
なので不妊手術は、保護した人が自己負担することが少なくないようです。
(動物愛護団体の補助を受けられる場合もあるそうですが・・)

譲渡先については
○完全室内飼育であること
○終生飼い続けること
○不妊手術を施すこと

以上をクリアーした上で、1週間の試行期間を経て、正式な飼い主となるそうです。

譲渡会に出ていた猫達は、個人の善意で保護されているケースがほとんどでした。

21462585_1390783847705635_445420702
中には保護猫が10匹に達し、個人で飼うことに限界を感じて、譲渡会に参加したという方も。
子猫だけでなく成猫も多く、それぞれ保護者さんから大切に飼われているのがわかる可愛らしさでした。
子猫の方が人気があるけれど、飼いやすいのは成猫だそうです。

21433216_1390783881038965_259667954

私自身、動物を飼うことができる環境ではない為、とても心苦しく、せめてもの気持ちとして、グッズを購入しました。

一匹でも多くの猫に、良い貰い手が見つかりますように。

21433227_1390784024372284_877046575

« 地層処分の仕組み・技術的背景・そして日本の地下環境について | トップページ | 原子力発電に未来はあるか? »

動物愛護」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 犬猫譲渡会:

« 地層処分の仕組み・技術的背景・そして日本の地下環境について | トップページ | 原子力発電に未来はあるか? »

最近のトラックバック

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ